「 投稿者アーカイブ:文化bunka 」 一覧
-
-
【男の和服着物の位置付け】世界の民族衣装4つのカテゴリーと歩み方
2017/12/28 -男の和服着物の現代化
我々は和服着物を『洋服』という『対になる関係』で語りがちです。 てすので、 どうしても「洋服」というモノの着方から、デザイン、組合せまで強く影響を受けています。 でも、世界には沢山の民族衣装が自然発生 ...
-
-
【男の和服着物の着物警察】ポリスの主な出没場所とタイプ別の対策法
2017/12/21 -男の和服着物のトイレ・動き・振る舞い, 男の和服着物の応用
男性にとっては、女性より少ないとは思いますが、 慣れない和服着物を着ているといつか、何処かで出会うと思います。 それは・・・ キモノポリス(着物の着方を取り締まる人達,着物警察ともいう) ...
-
-
【男の和服着物の反物の出会い】反物見つけた時に注意する7ポイント
2017/12/21 -男の和服着物の応用
和服着物を着始めると、次に何を着ようか考えるのが楽しくなります。 そこで、お店に出入りすることが多くなり、 必然的に反物との出会いが多くなりますが、この時に気を付けなければならない事が数点あります。 ...
-
-
【男の和服着物のデート服】5つのシーン別と鉄板のコーディネート例
2017/12/21 -男の和服着物の四季イベント・行事, 男の和服着物のTPO, 男着物のお出掛けレポート
お出掛けと言えば、彼女(奥さん)とのデートです。 和服着物でお洒落をして過ごす時間は、楽しいものです。 今回は、デートのシーンに合わせた鉄板コーディネートをお伝えします。 楽しく見ていきましょう。 & ...
-
-
【男の和服着物の着心地や着姿】抱き幅などの見た目を左右する9要素
2017/12/07 -男の和服着物の応用
今回はちょっと和服着物に慣れており、もっと知りたい方に向けてお伝えします。 仕立て屋さんが重視する要素を中心にお話出来ればと思います。 メンズファッションの醍醐味になりますが、 細かい部分にこだわりを ...
-
-
【男の和服着物の着崩れ直し方】椅子やトイレ後の3つの直しポイント
2017/12/06 -男の和服着物のトイレ・動き・振る舞い
着始めで困るのが着崩れです。 洋服と違い、和服着物はシルエットを作り出すのはメーカー(服の作り手)では無く、ユーザー(服の着用者)の仕事です。 当然、シルエットの修正もユーザーが引き受けなくてはなりま ...
-
-
【男の和服着物モッズのモッズ服】モダニストの代表10アイテム解説
2017/11/27 -男のモッズの基本
イギリスのモッズファッションを彩ったアイテムを詳しく解説していきます。 なかなか個別アイテムの詳しい説明はないので参考にして下さい。 ここでは代表的なアイテムを中心に、なぜこれを選択したのか、モッズ的 ...
-
-
【男の和服着物の種類と格の見分け方】図解で解説!6つのシーン
2017/11/19 -男の和服着物のTPO, 男の和服着物の基本
男の和服着物初心者は一般的な格と種類の見分け、またTPOなどの「着るシチュエーション」に混乱します。 これは色々な要素が絡んでおり、複雑な構造になっているからです。 これを1つずつ解説すればすぐに理解 ...
-
-
【男の和服着物のモッズ】英国モッズ3つのスタイルと8アイテム!!
2017/11/15 -男のモッズの基本
その昔、イギリスで起きたストリートカルチャー、modsモッズです。 男の和服着物愛好家は昔からいました。 他の着物サイトは、基本的に純粋な和服です。 ただ貴方も、今までの男の和服着物スタイルにピンと来 ...
-
-
【男の和服着物と洋服小物】全50種類と難易度別の取り入れ方とは?
2017/10/26 -男の和服着物の現代化
洋服が主流の現代において、和服着物に洋服小物を合わせると今っぽさが出ます。 和服着物モッズの真髄は、洋服とクロスオーバーするところです。 皆さんの中にも 「洋物を取り入れたい」 という欲求をお持ちの方 ...