男の和風スタイルweb学校

【男の和服着物のデート服】5つのシーン別と鉄板のコーディネート例

更新日:

お出掛けと言えば、彼女(奥さん)とのデートです。

和服着物でお洒落をして過ごす時間は、楽しいものです。

今回は、デートのシーンに合わせた鉄板コーディネートをお伝えします。

楽しく見ていきましょう。

 

ライン@のアカウント変更しました!(2021年2月13日)

↓↓↓

文化
ご自身の鉄板コーデを見つけていきましょう

1、3つの視点

・場所との調和

フォーマル度

雰囲気

お出掛け目的

・女性の目線(女性の好み)

彼女(奥さん)の個人的な好み

分からない場合は、一般女性の好み(主にスーツのような感じ)

・ご自身の好み

皆さんの好きな色、素材、柄です。

2、鉄板コーデの例

ダークスーツをイメージすると分かりやすいです。

一般的な女性の好みにも場所との調和にもピッタリです。

一般男性にとっても、通勤着のスーツは馴染みがありますよね。

スタイル

羽織(はおり)+長着(ながぎ→着物の事)

お対(おつい→同じ生地で羽織と長着を作ったモノの事)よりは、羽織と長着(ながぎ→着物の事)が違う色か素材の方が今っぽいと思います。

羽織・長着編

黒、グレー、紺(焦げ茶、深緑も可)

無地(無地に見える細かい柄や、縞も可)

素材

御召(おめし→シボのあるドレッシーな生地)

 

・紬(つむぎ⇒手で紡いだ糸のカジュアル生地)

の2択です。素材はポリエステルでも可です。

木綿は状況によります。

羽織紐(はおりひも→羽織の前面につく紐)編

組み方・形

平組(ひらぐみ→板状に組んだ組紐)か丸組(まるぐみ→円柱状に組んだ組紐)で房(ふさ→羽織紐先端にあるポンポン)は短めの物か、房なし。(好みによって房が長くても可)

S鐶(S字形の金具⇒羽織にくっつける為の物)ありでも、なし(直接羽織に結ぶタイプ)でもOKです。

素材

正絹(絹100%)が基本です。

ここは綺麗な色(日本的な少し渋さもある色)を使っても良いですし、ダークカラーでも良いです。

角帯(かくおび)編

ダークカラーによく合う、白っぽいカラーがベターです

素材・柄

正絹(しょうけん⇒絹100%)で、博多献上(はかたけんじょう→伝統的な紋様)の帯がオススメです。

柄も博多の献上柄です。

 

3、シーン別

sasint / Pixabay

食事

基本、ダークカラーの落ち着いた装いです。

レストランのランクにより、素材を変えていきましょう。

高級ランク

御召(おめし⇒シボのあるドレッシーな生地)

中級ランク

御召(おめし⇒シボのあるドレッシーな生地)

庶民ランク

御召(おめし⇒シボのあるドレッシーな生地)か、紬(つむぎ⇒手で紡いだ糸のカジュアル生地)

*一般的に紬(つむぎ⇒手で紡いだ糸のカジュアル生地)より御召(おめし⇒シボのあるドレッシーな生地)の方がフォーマルと言われるのでこのように示しましたが、

個人的には紬の無地などは全然高級ランクでもOKだと思います。

観劇・ジャズライブ

大人っぽいコーデがおススメです。

特に芸術的な側面があるので、少し羽織紐か半衿(はんえり→下の着物の衿にかける汚れ防止布)など部分的にキレイな色を使ってみると良いかなと思います。

ジャズライブの時はハットを加えても◎。

観光

旅行中だったら旅行に適した服で。

地元の観光だったら、観光場所の雰囲気に合ったコーデを。

紬(つむぎ⇒手で紡いだ糸のカジュアル生地)メインになりそうです。

博物館・美術館・水族館

鉄板コーデ+可能であれば、行く場所に関係するモチーフを忍ばせると楽しさが増します。

水族館ならペンギンの柄の手ぬぐいを懐からチラ見せする。

買い物

デパートや専門店での買い物では、スーツ感覚の都会的な装いがオススメです。

紬(つむぎ⇒手で紡いだ糸のカジュアル生地)が雰囲気でしょうか。

柄は無地で、全てシックな色で統一してみましょう。

4、ポイント

・ダークカラーのスーツで出掛けて大丈夫な所は、鉄板コーデで大丈夫です。

・最初はご自身の好みを重視しても良いですが、彼女(奥さん)さんの好みと場所との調和も意識するとまた違った面白さがあります。

・デート場所に合ったアイテムが欲しくなったり、逆に手に入れたアイテムに合ったデート場所に行きたくなったりします。

 

以上、和服着物のデート服でした。

関連記事>>【男の和服着物でお出掛け】季節別イベントとおすすめスポット特集

和服着物を出掛ける事が楽しいという段階から、

デート場所やシーンにマッチした組み合わせコーデを考え始めると、より楽しめるようになりますよ。

 

ライン@のアカウント変更しました!(2021年2月13日)

↓↓↓

文化
楽しい思い出を作って下さいね

文化bunka◉着物モッズ【独創的な男の和服着物の研究家】

  • B!